- TēPs(テープス)ヘルプセンター
- ノート一覧
- 楽天市場 RMS
楽天市場 RMS|コネクション設定方法
TēPsで、楽天市場 RMS 関連のノートを利用する場合に必要なコネクション設定について説明します。
事前設定
楽天市場 RMS のノートを利用するには、API の利用設定が必要です。利用するノートによって、設定が必要な API は異なります。
以下のページを参考に、設定をお願いします。
コネクション設定手順
1. 楽天市場 RMS コネクションのプルダウンより、「新しい楽天市場 RMS コネクションを追加」をクリックします。
2. 楽天市場 RMS コネクションを作成するウィンドウが開きます。
各認証情報を入力し、「アカウントを追加」をクリックします。

認証情報の確認方法
- ショップ URL
1. 楽天市場 RMS にログイン
2. 画面右上に表示されている店舗名をクリック
3. 表示されている「店舗 URL」が該当します -
サービスシークレット、ライセンスキー
2. 画面左側のメニューより「店舗様向け情報・サービス」→「6. WEB APIサービス」をクリック
3. 「2-1 アプリ一覧」をクリック
4.「アプリ登録者」が「店舗様」となっている項目の右端「詳細」をクリック
5. 利用情報の項目「serviceSecret」、「ライセンスキー」に記載のある情報が該当します
💡「アプリ登録者」が「店舗様」となっている項目の「アプリ名」は、自由に変更できる項目となり、「TēPs」以外の名称になっている可能性があります。
うまくいかない場合
以下のページに、よくあるエラーの対処法をまとめています。
楽天市場 RMS のコネクション接続時にエラーが発生する
設定は以上です。