- TēPs(テープス)ヘルプセンター
- テンプレート一覧
- Amazon セラーセントラル
Amazon セラーセントラル|Google スプレッドシートをもとに在庫数を更新する
Google スプレッドシートで管理する SKU の在庫情報を、定期的に Amazon セラーセントラルに反映します。
事前準備|Google スプレッドシート
更新したい各項目の情報を Google スプレッドシートに用意します。以下の画像は一例です。.png?width=688&height=124&name=%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88%202025-03-26%2018.07.45%20(1).png)
使用するテンプレート
Amazon セラーセントラル|Google スプレッドシートをもとに在庫数を更新する
フレーズ設定
1. コア|時間で実行「1 時間ごとに実行」
設定の変更は不要です。

2. Google スプレッドシート|行を検索「更新対象の SKU を検索」
更新対象の SKU を検索します。以下は検索条件の一例です。
- SKU が空でない

3. Amazon セラーセントラル|エコーを作成「更新内容をまとめる」
設定の変更は不要です。

4. フロー|ループ「取得した SKU ごとに繰り返す」
設定の変更は不要です。

5. Amazon セラーセントラル|配列型エコーの末尾に要素を追加「更新内容を追加する」
更新する内容を設定します。以下は設定内容の一例です。
💡「追加の設定」は必須の項目ではありませんが、設定しなかった場合、空で上書きされます。

6. Amazon セラーセントラル|出品者出荷の在庫情報更新フィードを一括送信(JSON listings feed)「更新内容をまとめて設定する」
設定の詳細は下記の画像をご覧ください。

設定は以上です。